漂流アトレーの秘密の最近のブログ記事

KC3Z0198.jpg

アトレーちゃんにカーステを取り付けてみました。
パナソニックのステレオですが実はジャンク品なので3000円でした。
鳴るかどうかは繋いでからのお楽しみ。
(^_^;)

最悪でも通常はiPodで聞いているので外部入力が作動さえすればOKです。

アトレーちゃんの場合カーステとかをいじるときはフロントのメーターカバーを外します。
そうすると純正ラジオを止めているネジが外せます。
手前に引っ張ってラジオを引き出したらコネクターとアンテナ線を抜きます。

通常はこの純正コネクターに合うアタッチメントが売られているのでそれを使うのですが値段を調べたら1800円もするのでパス。
冷静に考えたらまた元のラジオに戻すなんて事は考えられないから思い切ってコネクター切っちゃってギボシに付け替えます。
テスターでどの線が何かを確認して線にラベルを貼って間違えないようにします。

純正ラジオから取り外した取り付け金具をパナソニックのカーステにネジ止めします。
社外品のカーステには取り付け金具の穴に合うようにネジ穴があいてますからそこに合わせます。
ギボシを繋いで間違いないか確認してからスイッチオン!

無事に起動しました。
\(^o^)/

ラジオモードで音も出たし一安心。
しばらくつついて切り替えの仕方や時間のあわせかたも分かってきたのでiPodを繋いでみます。
こちらも無事に音が出ました。
ただ入力モードがMDモードだといまいち入力オーバーらしく少し音が割れます。
明日AUX入力用のケーブルを買ってきて試すことにして本日終了。
メーターカバーを元に戻してないけどまあいいや。
また外さなきゃならないから。
f^_^;

スワップ
実はこの作業をしたのは5月18日なのですが、どうもブログの調子が悪くて私自身がアクセスできなかったので今日アップです。
アップしながらもいまいち時間がかかってます。
またトラブルが起きるかもしれませんがご容赦くださいませ。
m(._.)m ペコッ




この間衝動買いしちゃった980円のホーンをアトレーちゃんに取り付けてみました。
(笑)


KC3Z0131.jpg


まずはバンパーの取り外し。
左右で6本のボルトで止まっているだけだから簡単です。
ボルトを外したら少しだけ引き出してウインカーのコネクターを外します。
ノーマルホーンが見えるので配線を確認するとマイナスコントロールでした。
新しいホーンの取り付け場所にしばし悩む。
(?_?)


KC3Z0130.jpg


取り付けできる空間が無いよ。
(T_T)


左の下にギリギリ入りそうな場所発見。

あんまり良い場所じゃ無いけどまあいいや。


KC3Z0134.jpg


リレーキット組もうかと思ってたけどたいしたホーンでもないしめんどくさかったから止め。
切り替えスイッチも同じくめんどくさかったから止め。

ただ、バンパー下側の手の届く所にコネクターを付けて差し替えでノーマルホーンと新しいホーンの切り替えが出来るようにしました。
壊れた時用の対策ですね~。
あとは配線がぶらぶらしないようにインシュロックで固定、バンパーを元に戻して動作確認すれば出来上がり。

仕事の後のちょこっと作業でした~。
まだまだ作業は残ってるんだけどねぇ~。
ついつい簡単な方をやっちゃいますね。
(^_^;)


ちなみに動作テストしてみたらノーマルホーンの方が良い音がしてる気がする。
(笑)



FX数値比較
このたび家にやってきたアトレーちゃんのお話です。
備忘録として書いておきます。

事の起こりは3月21日にネット仲間であるsigさんから、3月30日で車検が切れるけど、平成7年式のアトレー要る方はいませんか???というお話しがあったんです。
元々はsigさんのお父さんが乗っていたそうですが、高齢と安全のためにもう乗らないとのこと。
その後はお孫さんが乗っていたそうですがそのお孫さんも半年ほど前に新しく自分の車を買ったそうです。
そうなるとこの車を乗る人がいなくなってしまい、このまま維持費を払い続けるのもなんだし、廃車にしようか?どうしようかという事で有意義に使ってくれる人がいるのならその人にお譲りしようという話が決まったそうです。

で、いろいろお話ししまして、漂流家に来ることが決定。
だけど、仕事の関係で日曜日しか引き取りに行けません。
次の日曜日は3月27日。
車検切れまでわずか3日です。(・・;)

その話が決まってからの行動は早かった。(笑)

sigさんにお願いして名義変更に必要な書類をすべて準備してもらい、私の方で準備できる書類やsigさんに印鑑もらわなきゃならない書類をすべて準備。
27日に引き取りに行って、そのまま自走して香川まで帰ってきて、28日の月曜日に有給取ってそのまま車検と名義変更を終わらせるという計画。

最初はJRでsigさんの家の最寄り駅まで行って迎えに来てもらおうと思っていたのですが、渋腸さんの「うどん食べたいから迎えに行ってあげるわ。その代わり運転してや〜〜。」というとってもありがたいお言葉に甘えてジュニアに乗せていってもらいました。
渋腸 感謝m(._.)m ペコッ

計画実行の3月26日土曜日。

仕事を終えて大急ぎで帰ってきた私と渋腸が合流。
すぐに高速に乗って一路sigさんの家へ。
夜も更けた頃無事に到着。
うどんオフ以来のsigさんご夫婦と再会しました〜〜。(喜)
その日の夜はsigさんの用意してくれたピリ辛餃子をごちそうになり、楽しい夜を過ごせました。
ありがとうございました。

3月27日。日曜日。

朝になってsigさんの所へおじゃま。
ここでアトレーちゃんとご対面です。
なんときれいに洗ってワックスまでかけてもらっていました。
多謝m(._.)m ペコッ

20110327_4d8ed6f629b50.jpg

その後、傷のある所を教えてもらってチェック。
ちょっとトラブルでベルトが滑って音がしてるというのでこっちもチェック。
かなり緩かったので張りを強くするように調節したのですが、調整幅がいっぱいである程度までしか張れませんでした。

とりあえず走れるようになったんでちょっとsigさん、渋腸、私の3人で乗って試運転。
走行に支障になるような部分はありませんでした。
これなら簡単な整備だけすればそのまま車検は通るのは分かったので安心モードです。
ちょうどお昼過ぎでおなかもすいていたのでちょっと喫茶店で休憩。
そうしたら関西4号さんがこちらに来るって事でそのまま喫茶店で待ち合わせしていろいろお話ししました。
楽しかったです。来てくれてありがとう。

その後sigさんの家に戻って名義変更の書類に印鑑もらったりして準備完了。

これからは香川まで自走して帰ります。
漂流号から外して持ってきたサンヨーゴリラの案内で迷うことなく無事に香川到着。

この日は疲れてたのと明日早いんですぐに寝ちゃいました。

3月28日月曜日

朝早く起きてアトレーちゃんの点検をぱぱっとやっちゃいます。
ライト、、、OK
ブレーキ、、、OK
エンジンオイル、、、OK
冷却水、、、OK
空気圧、、、OK
タイヤ、、、?????あれ、前後でサイズが違ってる。
フロントに145R12リヤに155R12が入っているよ。
リヤに標準のタイヤが入っているからスピードメーターに違いはないからまあ大丈夫でしょう。
とりあえずこれで点検自体は完了だね。

あ、ブレーキダストが多いからちょっと洗っとこ。
ごしごしごしごし、、、ぷしゅ〜〜〜〜

ん?ぷしゅ〜〜?

(°口°;) !!
リヤタイヤのエアバルブの付け根からエアが漏れてる〜〜〜!!!!!!

どうやら経年変化でゴムが傷んでいたらしい。
洗う時にブラシが引っかかってバルブが曲げられたので耐えきれなくなってエア漏れしたようです。
(T_T) ウルウル

仕方がないのでリヤ2本のみ急遽漂流号のタイヤに履き替え。
アトレーちゃんと漂流号のホイルは全く同じなので履き替え可能です。
ただ、タイヤのサイズがちょっと小さいんですけど、これで前後が同じサイズになりました。
(^^ゞポリポリ

もう一度書類と必要なお金があるかどうか確認。
うん!(^-^)大丈夫。

さあ、軽自動車検査協会(車検場)に出発。の前になじみの保険屋さんに行かなくっちゃ。

自賠責の準備をして待ってくれているので、さくっと手続きをして自賠責に加入。

それから軽自動車検査協会に行って、いろいろ聞きながら車検と名義変更です。
書類の書き方に少々手間取りましたが無事に車検と名義変更が完了。
検査ラインは一発でパスしました。
ただ、発煙筒が行方不明になっていたのですが検査協会で売っていたので急遽そこで買ってOKになりました。
(^_^;)

これで無事にアトレーちゃんがうちの子になりました。(^-^)
394-S atoreetouroku.jpg

その後は家に帰って、なじみの車屋さんに車検証のFAX送って必要な部品を注文したり、ネットで部品の適合確認してそのほかの細々した物を注文してこの日は終了です。

その後の整備はまた今度のお話しで。


レバレッジ
110424_0700~0001_0001.jpg

アトレーちゃん初お泊まりです〜♪
だけど車中泊用の改造は一切やってません。
完全ノーマル状態で荷物を積んだだけですが気持ちよく眠れました〜。

ちなみに現在車検中の漂流号から積み替えた荷物は
敷き布団
寝袋
毛布
リヤテーブル
サブバッテリー(載せただけ、配線してません)
クーラーボックス
くらいかな。


やっぱりシートたたむだけでフラットになるっていうのはメリット大きいですねぇ。

カーテンとかの目隠し系の装備は無いのでダイソーさんのペラペラ銀マットをテープでペタッと。
(笑)
結露は防げないけど視線はOK。
スモークフィルム位は張っとこ。
(^_^;)

レバレッジ
110331_2154~0001.jpg

オイル交換まで終了です。
オイルとオイルフィルター、それとクレのオイル添加材もおごっちゃう♪

とりあえず今日のメンテはここまで♪

パーツの発注とかもあるけどまだ慌てなくても大丈夫。

約20種類のアミノ酸
   1 2 3 4 5 6 7 8  

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち漂流アトレーの秘密カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは日々思う事です。

次のカテゴリは漂流ハイゼットにメッセージを送るです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja