ハッピーコールディープタイプで生ラーメンを茹でてみます。
準備するのはハッピーコールと北海道フェアで買ってきた生ラーメンです。
最近はサービスエリアとかでよくやっているので美味しい物が入手出来て良いですね。
(^^)
ゆで方は簡単、普通にお湯を沸かして麺を茹でるだけですがハッピーコールならではのコツがあります。
お湯を沸かす時はふたを閉めておくと早く沸きます。
このときは強火でOKです。
麺を入れたらふたをします。
再び沸騰したら蒸気穴からブシュブシュと湯気と熱湯が出ますから火を弱火にします。
蒸気穴から湯気がゆっくり出る位の火力でゆで時間分茹でます。
麺を入れてすぐ中火にしてもOKですよ。
茹で上がったら湯切りです。
ハッピーコールの蒸気穴から湯切り出来ますけど何本か麺が脱走したので違うやり方。
ハッピーコールを横倒しにしてほんの少しだけふたを開けてパッキンに隙間を作ります。
きれいに湯切りが出来ました。
いただきま~す。
ウマーo(^-^)o
準備するのはハッピーコールと北海道フェアで買ってきた生ラーメンです。
最近はサービスエリアとかでよくやっているので美味しい物が入手出来て良いですね。
(^^)
ゆで方は簡単、普通にお湯を沸かして麺を茹でるだけですがハッピーコールならではのコツがあります。
お湯を沸かす時はふたを閉めておくと早く沸きます。
このときは強火でOKです。
麺を入れたらふたをします。
再び沸騰したら蒸気穴からブシュブシュと湯気と熱湯が出ますから火を弱火にします。
蒸気穴から湯気がゆっくり出る位の火力でゆで時間分茹でます。
麺を入れてすぐ中火にしてもOKですよ。

茹で上がったら湯切りです。
ハッピーコールの蒸気穴から湯切り出来ますけど何本か麺が脱走したので違うやり方。
ハッピーコールを横倒しにしてほんの少しだけふたを開けてパッキンに隙間を作ります。
きれいに湯切りが出来ました。
この時は熱湯を扱うので火傷に注意ですよ。
どんぶりに溶かしておいたスープに入れて完成。
どんぶりに溶かしておいたスープに入れて完成。
(^^ゞポリポリ
いただきま~す。
ウマーo(^-^)o

コメントする (公開は承認制です。公開まで時間がかかる事があります。)